|
|
|
最高気温と最低気温 〔 〕は平年値+- |
|
福井県大野市 |
|
(-2.2 +0.8) |
|
日中用事こなして六呂師スキー場へナイターに出かける。8日から続いた寒波も今日で終わりのようだ。 今日も朝から断続的に降り続く。寒波こそ出かけなければならない。積もりたての極上のパウダーにありつけるのだ! ナイター券(平日1800円、17時〜22時。金土と祝日の前夜2000円、17時〜0時)で薄暮の17時からリフトに乗った。18時まで僕と若者2人で広いゲレンデに3人は寂しい。雪は強く降ったり止んだり風は無く降雪はそんなに苦にならない。 19時になると15名ほどかな〜照明とリフト稼動して採算取れるのだろうかといらん心配してしまう。 リフト乗り場の寒暖計は氷点下5度、降りたて積もりたてが10cm正しく極上のパウダーだ。雪煙あげボードは走る。整備されたコースから離れると新雪はたっぷり体が宙に浮いたような「魔法の絨毯を手に入れた」のをちょっぴり体験したのである。 20時30分で切り上げて隣接の「トロン温泉、うらら館」(21時まで営業)に入って帰る予定だったが、パウダーだから膝の負担は少なく快適快適、トイレ休憩も惜しんで21時30分まで滑り通した。 昨シーズンは好天に恵まれ全くパウダーを味わった事がなかった、今日極上のパウダーを喰って益々スノーボードにのめり込みそうだ。 シーズン後半には目標の山ボードデビュー出来るように・・・。 |
→ |
日本スノーボード協会オフィシャルサイト スノーボード講座 |
![]() |
|